受講生の声(レッスン日記) Vol.5
阪神容器ジュニアカップ
親子大会に参加して
1年 谷口 綾

わたしは、PKICでゴルフを習い始めてから、
だいたい1年半くらいになります。
お父さん、お母さん、いつも練習に連れて行ってくれてありがとうございます。
藤井先生、いつもゴルフを教えていただきありがとうございます。
わたしはこのごろボールが遠くに飛ぶようになったので
練習がとっても楽しいです!
わたしは、パター練習も大好きです。

PKICのなかで、一番楽しかったわたしの思い出は、
「阪神容器ジュニアカップ親子大会」に参加したことです。
親子大会は、いつものトーナメントとは違い
親子がペアになって一つのボールを交互に打つものでした。

わたしは、お父さんとペアを組んで、パーを3つ取るのが目標でした。
パーは取れなかったけれど、
3位になってスポーツバッグをもらったことが
とっても嬉しかったです。
一番心に残っていることは、
お父さんが隣のコースの崖の下に打ち込んだボールを
私が崖の上まで打てたことがとっても嬉しかったことです。

一緒に回った川田さんは、とっても上手でした。
だから、私の次の目標は、川田さんに勝つことです。
そのためにこれからも一生懸命に練習を頑張ります。

わたしの夢は、大きくなったら宮里 藍ちゃんみたいなプロゴルファーか
保育園の先生になりたいです。
お父さん、お母さん、これからも応援よろしくお願いします。
親子大会に参加して
1年 谷口 綾

わたしは、PKICでゴルフを習い始めてから、
だいたい1年半くらいになります。
お父さん、お母さん、いつも練習に連れて行ってくれてありがとうございます。
藤井先生、いつもゴルフを教えていただきありがとうございます。
わたしはこのごろボールが遠くに飛ぶようになったので
練習がとっても楽しいです!
わたしは、パター練習も大好きです。

PKICのなかで、一番楽しかったわたしの思い出は、
「阪神容器ジュニアカップ親子大会」に参加したことです。
親子大会は、いつものトーナメントとは違い
親子がペアになって一つのボールを交互に打つものでした。

わたしは、お父さんとペアを組んで、パーを3つ取るのが目標でした。
パーは取れなかったけれど、
3位になってスポーツバッグをもらったことが
とっても嬉しかったです。
一番心に残っていることは、
お父さんが隣のコースの崖の下に打ち込んだボールを
私が崖の上まで打てたことがとっても嬉しかったことです。

一緒に回った川田さんは、とっても上手でした。
だから、私の次の目標は、川田さんに勝つことです。
そのためにこれからも一生懸命に練習を頑張ります。

わたしの夢は、大きくなったら宮里 藍ちゃんみたいなプロゴルファーか
保育園の先生になりたいです。
お父さん、お母さん、これからも応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト