第12回 阪神容器ジュニアカップ親子大会を開催しました!!
「未曾有の大型台風が接近!!」という情報があり
開催がとても心配されましたが、
それも取り越し苦労に終わり、ホッとしました。

台風一過のの秋空のもと、富山カントリークラブさんで
第12回 阪神容器ジュニアカップ親子大会を開催しました!!

親子大会は賞品が豪華!!
優勝賞品は、アレですよ、アレ!!!

台風なんかに負けずに、
みんな頑張るぞ~! おっ~!!
1組目がスタートです。
水浪さん親子のティーショットです。


木下さん親子のティーショットです。


2組目のスタートです。
竹脇さん親子のティーショットです。


元気君親子のティーショットです。


3組目がスタートします。
宮木さん親子のティーショットです。


このペアは、二人ともジュニアです。
竜二君が大人に回りナヅキ君と力を合わせて頑張ってます!


いよいよ熱戦の火ぶたが切って落とされました!
どのペアが優勝の二文字をゲットするのか?
お楽しみです!!!
開催がとても心配されましたが、
それも取り越し苦労に終わり、ホッとしました。

台風一過のの秋空のもと、富山カントリークラブさんで
第12回 阪神容器ジュニアカップ親子大会を開催しました!!

親子大会は賞品が豪華!!
優勝賞品は、アレですよ、アレ!!!

台風なんかに負けずに、
みんな頑張るぞ~! おっ~!!
1組目がスタートです。
水浪さん親子のティーショットです。


木下さん親子のティーショットです。


2組目のスタートです。
竹脇さん親子のティーショットです。


元気君親子のティーショットです。


3組目がスタートします。
宮木さん親子のティーショットです。


このペアは、二人ともジュニアです。
竜二君が大人に回りナヅキ君と力を合わせて頑張ってます!


いよいよ熱戦の火ぶたが切って落とされました!
どのペアが優勝の二文字をゲットするのか?
お楽しみです!!!
スポンサーサイト
選手がホールアウトしました!
選手がホールアウトしてきました。
今日は秋晴れの絶好のゴルフ日和。カントリーさんは、満員御礼です。
日没を心配していましたが、何とか無事ホールアウトできました。

今日は、アテスト制です。
自分のスコアを自分で記入して、同伴競技者にサインをしてもらいます。

「どれにしようかな???」
なんでもニアピン賞をゲットのナヅキ君。
お楽しみ賞のボールを品定めをしています。
お待ちかねの成績発表です!

久しぶりに元気君が優勝しました。
元気君のチャンピオンスピーチです。
「今日、ゴルフ場に連れてきてくれたお父さん、お母さん
ありがとうございました。
富山カントリーのみなさん、僕たちがゴルフをするために
いろいろお世話になりありがとうございました。
今日は、ドライバーショットが飛んでいたので良かったです。
でも、せっかくバーディーチャンスにつけたのに
3パットのボギーにしてしまったりして悔しかったです。
これからは、もっとたくさんバーディーチャンスを作り、
バーディーを沢山とれるように
アプローチとパターをもっともっと練習してうまくなりたいです。
これからもゴルフをがんばりますので
皆さん、応援よろしくお願いします!!」
秋のシーズン到来の忙しい中、
富山カントリークラブさんにおかれましては、
ジュニアの育成のためご尽力いただき本当にありがとうございます。
最後になりましたが、
今回の冠スポンサーを引き受けていただいた
政岡内科病院様、
また、毎回ドリンク提供していただいている廣貫堂様、
本当にありがとうございます。
ジュニアの大会、育成は皆様のご理解の上に成り立っております。
今後ともご支援、ご協力よろしくお願いします。
感謝
今日は秋晴れの絶好のゴルフ日和。カントリーさんは、満員御礼です。
日没を心配していましたが、何とか無事ホールアウトできました。

今日は、アテスト制です。
自分のスコアを自分で記入して、同伴競技者にサインをしてもらいます。

「どれにしようかな???」
なんでもニアピン賞をゲットのナヅキ君。
お楽しみ賞のボールを品定めをしています。
お待ちかねの成績発表です!

久しぶりに元気君が優勝しました。
元気君のチャンピオンスピーチです。
「今日、ゴルフ場に連れてきてくれたお父さん、お母さん
ありがとうございました。
富山カントリーのみなさん、僕たちがゴルフをするために
いろいろお世話になりありがとうございました。
今日は、ドライバーショットが飛んでいたので良かったです。
でも、せっかくバーディーチャンスにつけたのに
3パットのボギーにしてしまったりして悔しかったです。
これからは、もっとたくさんバーディーチャンスを作り、
バーディーを沢山とれるように
アプローチとパターをもっともっと練習してうまくなりたいです。
これからもゴルフをがんばりますので
皆さん、応援よろしくお願いします!!」
秋のシーズン到来の忙しい中、
富山カントリークラブさんにおかれましては、
ジュニアの育成のためご尽力いただき本当にありがとうございます。
最後になりましたが、
今回の冠スポンサーを引き受けていただいた
政岡内科病院様、
また、毎回ドリンク提供していただいている廣貫堂様、
本当にありがとうございます。
ジュニアの大会、育成は皆様のご理解の上に成り立っております。
今後ともご支援、ご協力よろしくお願いします。
感謝